ホームへ  サイトマップ

PDF Viewer ( AdobeReader と ePDFViewer )

今回は、PDFビューアーの“AdobeReader”と“ePDF View”です。

AdobeReader
ePDFViewer

AdobeReader

AdobeReaderは、Windowsで定番のPDFビューアーですのでご存知ですね。
AdobeReaderは、Linuxでも使用することができます。
Ubuntuの場合の導入手順は次の様に行います。

Ubuntuソフトウェアセンターを開き、“adobe”と検索します。



検索結果に上図が表示されます。
“Adobe Reader”をクリック。




上図が開くので、「このソースを利用する」をクリック。




少し時間が経つと上図に変わるので、「インストール」をクリック。

インストール中に「acroreadを設定しています」が表示されるので、「進む」をクリック。

以上でインストール終了。




上図がランチャーの起動アイコンです。
上図アイコンからAdobeReaderを開き、そこからファイルを開いても良いのですが、ファイルから直接AdobeReaderを開く方がわかり易いかも?。



最初の起動時に上図が開くので、「Accept」をクリック。

ファイルから、AdobeReaderを開く。



開きたいPDFファイルを右クリックすると、上図の様に表示されるので“Adobe Reader9で開く”をクリック。




上図の様に表示されます。

ePDFViewer(Evince)

ePDFViewerは軽量なPDFビューアーで、EvinceのPDF表示部分を取り出したものです。

Ubuntuソフトウェアセンターで、“epdf”と検索してインストール。




ランチャーの起動アイコン。
上図のアイコンでePDFViewerを開いて其処から開いても良いのですが、下図の様に開いても良いです。




開きたいファイル上で右クリックし、“ePDFViewerで開く”をクリック。




上図の様に表示されます。

参考)
Ubuntuには、標準で“ドキュメントビューアー”がインストールされています。
参考までに上記で開いたファイルを開くと。



ファイル上で右クリックをし、“ドキュメントビューアーで開く”をクリック。



上図は、“ドキュメントビューアー”で開いたところ。

前図を見ると解りますが、PDFビューアーを3種インストールしたままです。
この状態で、色々試してみて自分で使い良いものを残すと良いでしょう。
若しくは、複数のビューアーをインストールしたままにしておき、その時々に応じてビューアーを選択しても良いでしょう。(軽さを求めるなら、ePDFViewer辺りが良いかと思います。)

ページトップ
inserted by FC2 system