ホームへ  サイトマップ

軽量デスクトップ

LXDE(Desktop)とFluxbox(Window manager)

Ubuntuのデスクトップは、“Gnome”ですが、デスクトップは他にもKDE、xfce、LXDE等が有名で、Ubuntuに各デスクトップを搭載した、Kubuntu、Xubuntu、Lubuntu等のUbuntuファミリーもあります。

デスクトップによってユーザーインターフェースが違います。Windowsからの移行者には、xfaceやLXDEが取り付きやすいでしょう。(Gnomeの旧版のGnome2も同様です。)

バージョンによってもかなりに違いがあります。例えばGnomeの場合も、Gnome2とGnome3では、まるで別物の様になっています。

PCスペックに拠っては、軽量デスクトップに入れ替えると動作が見違えるように良くなる場合があります。
軽量デスクトップに、xfceがありますが、LXDEは更に軽量なものとなっています。LXDEより更に軽量なものにFluxbox(ウィンドウマネージャ)が有ります。これより軽量なものも有りますが、機能や安定性を考慮するとFluxbox辺りが軽量なものの限界でしょう。

今回は、上記のうちLXDEFluxboxを取り上げてみました。

LXDE

LXDEは、軽量なデスクトップです。

普段使用しているデスクトップが重いと思う場合は、軽量なLXDEに入れ替えてみましょう。

LXDEを採用しているディストリビューションは幾つも有り、此れ等のディストリ(例えば、Lubuntu)と入れ替えても良いのですが、UbuntuならLubuntuのメタパッケージを使用して簡単にLXDEをインストールすることができ、ログイン時に選択して起動できます。(注意:自動ログインにしていると、ログイン画面を飛ばしてしまうので、自動ログインはオフにしておいて下さい。)


UbunuならUbuntuソフトウェアセンターで“lxde”と検索してインストール。
“LXDE(the Liteweight x11 Desktop Environment)”
“軽量なデスクトップシステム(lxde)のメタパッケージ”
と表示されています。

LXDEを使用したUbuntuファミリーに軽量ディストリの“Lubuntu”が有りますが、LubuntuはデスクトップにLXDEを使用しています。(LXDEを使用しているので、Lubuntu。)

インストール後に再起動してログイン画面が表示されたら。


 

上図(左)で矢印をクリック。
上図(右)で、“LXDE”を選択すると左の画面にもどるので、パスワードを入力して起動。




上図が、LXDEデスクトップです。

上図矢印をクリックすると。




上図の様に、ここから開いていきます。(LXDEにするだけで、チョットWindowsっぽくなりますね)

Fluxbox

Fluxboxは、XwindowSystem用の軽量ウィンドウマネージャです。
操作は、右クリックから行う簡単操作で、軽量ディストリに搭載されていることが多いですね。

Ubuntuでも簡単にインストールして試すことができます。

Ubuntuソフトウェアセンターで”fluxbox”と検索してインストールします。

インストール後再起動(ログアウトで可)します。

  
ログイン画面:1          ログイン画面:2 


ログイン画面:3

1:ログイン画面が上図1の様に表示されるので、矢印のアイコンをクリック。(■の部分はユーザー名)
2:Fluxboxをクリック。
3:パスワードを入力して起動。(3の矢印のアイコンがGnomeと違うことを確認。)




Fluxboxが起動すると、上図が表示されます。
(上図の表示は、導入するディストリによって違うと思います。また以下に述べるStyleでも違ってきます。)

“なんにもねぇ〜。チョットいい感じ〜。でも文字化けしている!。”
上図では見づらいですが、画面左下の日本語表示部が文字化け(トウフ)しています。




何か操作を行うには画面上で右クリックします。

上図の様に表示されますが、日本語表示部は文字化けしています。
しかし、Ubuntu日本語版の様に日本語表示できる場合は、心配はいりません。
文字化けはStyleによって、日本語に対応しているものと対応していないものがあるためのようです。

文字化けを解消するには、日本語表示が問題ないStyleに変更すれば良いだけです。

上図矢印の“Styles”をクリック。

  
Style:1          Style:2 
 
 Style:3         Style:4

上図1はデフォルトで選択されているStyleです。
2は“Myz”(多分?。間違っていたらゴメン。)
 2も矢印部分で文字化けが確認できます。
3と4は文字化けせずに表示されています。
色々なStyleを選択して好みのStyleを探しましょう。

 



今回は、上図(上)矢印の“Ubuntu-Dark”を選択してみました。
上図(下)の様に、左下の表示も問題ありません。


ページトップ
inserted by FC2 system